おすすめTED10選【英語学習上級者向け】

おすすめTEDまとめ

こんにちは、ricaです。

独学で英語を1日3時間勉強し、1年でTOEIC920点、日常会話がそこそこできるようになるまで成長したアラサー外資系OLです。

私は多くの英語学習にTEDTalksを使ってきました。コンテンツの数で言うと、300は優に超えています。

理解できるまで繰り返し何度も視聴しているので、それぞれのTalkがどのような内容だったか、ほとんど記憶しているほどです。

TEDを使った英語学習はとてもおすすめです。

おすすめする理由、具体的な勉強方法や注意点など、こちらの記事にまとめていますので、是非チェックしてみてください。

そんなTEDTalksマニアの私が、レベル別におすすめTEDをまとめてみました。

視覚情報も多い方が楽しく集中して聴けると私は考えていますので、投影資料が多くエンタメ性の高いものが多めです。

今回は上級者さん向けに、動画の時間や単語の難易度、アクセントなどに拘らず、

内容が優れているものをピックアップしました。

お笑い要素強めのものやライフハックとして日常生活にも応用できるようなものが多めです。

それではどうぞ。

スポンサーリンク

嘘の見抜き方

どんなTalk?

人は嘘をつく時「短縮形を用いず形式ばった話し方をする」「やたらと厳密に時系列に話す」などの特徴が現れるそうです。

また、嘘をついている間は「上半身を動かさない」「相手の目をじっと見る」など無意識に体に現れる特徴もあります。

なぜこのような特徴が現れてしまうのか理由を説明しながら、嘘を見抜くためのテクニックを事例を交えながらたくさん紹介してくれます。

実際の事件やスキャンダルの映像を使いながら紹介してくれているので、サスペンスやドキュメンタリーが好きな方にもおすすめです。

話すスピードの速さ★★★☆☆
動画の長さ★★★★☆
語彙の難しさ★★★★☆
アクセントの難しさ★★☆☆☆
お笑い要素★★☆☆☆
スポンサーリンク

100日間拒絶チャレンジで学んだこと

どんなTalk?

人から断られることが大の苦手なジャ・ジャンさんが、敢えて人から拒絶される環境に身を置いて強くなっていくお話です。

知らない人に100ドルを借りる、ドリンクバーのようにハンバーガーの無料おわかりをお願いする、スターバックスの入り口に立ってお客さんに挨拶をするなど、とても笑えるエピソードが満載です。

英語はクリアに発音されており聞き取りやすいです。資料はあまり多くありませんが、笑いどころは多めです。

解説記事を書いていますのでこちらもご覧ください♡

話すスピードの速さ★★☆☆☆
動画の長さ★★★☆☆
語彙の難しさ★★★☆☆
アクセントの難しさ★☆☆☆☆
お笑い要素★★★★☆
スポンサーリンク

先延ばし魔の頭の中はどうなっているか

どんなTalk?

やらなければいけないと分かっているのに、どうしていつもギリギリまで先延ばしにしてしまうのでしょうか。

それは、頭の中の楽しいことにしか興味のないおサルが邪魔をしているからなんです。

先延ばし癖、逃げ癖に悩んでいる人は必見です。

プレゼンの最後には、ハッとさせられる大きなメッセージも隠されています。

とても早口でお話されていますし、単語やフレーズの難易度も高めです。ちょっと小難しそうに見える内容を、とっても噛み砕いてたくさん笑いを交えて紹介してくれています。

解説記事を書いていますのでこちらもチェックしてみてください♡

話すスピードの速さ★★★★☆
動画の長さ★★★☆☆
語彙の難しさ★★★★☆
アクセントの難しさ★★★☆☆
お笑い要素★★★★★

コンピューターのように考えることで良い決断をする3つの方法

どんなTalk?

このtalkで話される内容はとても使えるライフハックです。

引越し先の物件や今夜ディナーをするレストラン、結婚相手など・・・

人生には決断をしなければならない場面が多くありますが、全ての選択肢を検討することは不可能です。

「37%ルール」を使えば、最も良い選択をする可能性を最大化することができます。

コンピュータサイエンスのトピックや専門的な用語がところどころ含まれており、少し難しいと感じる部分もあるかもしれませんが、必ず役立つライフハックですので、是非内容を自分のものにしてください。

解説記事はこちらです👇

話すスピードの速さ★★★☆☆
動画の長さ★★★☆☆
語彙の難しさ★★★☆☆
アクセントの難しさ★★☆☆☆
お笑い要素★★☆☆☆

優れたリーダーはどうやって行動を促すか

どんなTalk?

世の中を変革する人、導くことのできる人は、一体どうやって「人を動かしているのか」体系立てて説明をしてくれます。

ゴールデンサークル理論というフレームワークに照らしてみると、Appleやキング牧師、ライト兄弟などの歴史に名を残すリーダーたちは、「Why」を人々に訴え続け、彼らの行動を変えてきたそうです。

ビジネスにはもちろん直結するお話ですが、家庭や人間関係などにも応用できます。

スピードも速く、内容も概念化・抽象化されているためリスニングレベルとしては高めです。

冒頭に記載した通り、こちらも書籍は和訳されるほどの人気ぶりですので、TEDで内容を学んでおくのはコスパの良い学びになります。

別記事で解説もしていますので、しっかり内容が知りたい方はこちらもご覧いただけたら嬉しいです。

話すスピードの速さ★★★★☆
動画の長さ★★★☆☆
語彙の難しさ★★★☆☆
アクセントの難しさ★★☆☆☆
お笑い要素★★☆☆☆

こちらのtalkは書籍にもなっています。

ベストセラーですので併せてチェックしてみてください。

誰でもできる記憶術

どんなTalk?

人間は、異常で不気味で卑猥で気持ち悪いものほどよく記憶することができます。

また、テキスト情報よりも視覚的・空間的なものの方がよく記憶することができます。

この性質をうまく利用すれば、スピーチや勉強など身近な場面でも、結構なボリュームを誰でも暗記することができます。

冒頭部分は、正直ワケが分かりません(笑)でも、我慢して聴き続けてみてください。最後にはしっかり伏線を回収してくれます。

こちらのtalkは別記事でも解説しています。

話すスピードの速さ★★★☆☆
動画の長さ★★★★☆
語彙の難しさ★★★☆☆
アクセントの難しさ★★☆☆☆
お笑い要素★★☆☆☆

広告マンの人生の教訓

どんなTalk?

プロイセンのフリードリヒ大帝は、当時小麦が主な食糧だった国民にジャガイモを推奨しました。パンの価格変動を抑えることと、飢餓のリスクを減らすことが目的でした。

ところが民衆はこんなまずいもの食べられないとなかなか浸透しません。

そこで大抵はジャガイモを王族しか食べられない食べ物とブランディングしたところ、ジャガイモの闇栽培が始まるほどに一気に国民の間に広まったそうです。

広告はなぜ素晴らしいのか。同じものを少しだけ違う角度から見せることによって、新たな価値を創造できるからです。

冒頭から冗談を飛ばしまくっているので、お話がうまいなと思います。堅苦しく抽象的な話はほとんどなく具体的な事例ばかりで楽しめますが、メッセージはきちんと伝わる内容です。

話すスピードの速さ★★★★☆
動画の長さ★★★☆☆
語彙の難しさ★★★☆☆
アクセントの難しさ★☆☆☆☆
お笑い要素★★★★★

世界で一番退屈なテレビ番組がやみつきになる理由

どんなTalk?

旅気分になれるtalkです。

ノルウエーのTVプロデューサーが、船や列車の中から何時間もノーカットで景色を写し続けるという斬新なテレビ番組を制作した時のことを語っています。編集も一切していません。

美しい山々の景色や壮大な海の映像、そこに映り込むふざけた人々の映像にたまらなく癒されます。

talkの冒頭にニュース映像が流れますが、私はリスニングが少し難しいと感じました。

でもそのあとは映像がたっぷりで楽しんで視聴できると思うので、なんとか乗り越えてください。

話すスピードの速さ★★★☆☆
動画の長さ★★★☆☆
語彙の難しさ★★★★☆
アクセントの難しさ★★☆☆☆
お笑い要素★★★☆☆

選択のパラドックスについて

どんなTalk?

選択肢が多いことは幸せだというのはもはや常識とも言えますが、果たして本当にそうでしょうか?

選択肢が多すぎると、自分のした選択が最良のものであったとしても他の選択肢が良く見えてしまったり、結局何も選択せず損をしてしまうなどの弊害が起こります。

このようなネガティブな側面については、「分かる分かる」とつい共感せざるを得ません。

20分程度と長めのtalkです。事例や例え話が少し難しいと感じる部分があるかもしれませんが、少しずつ時間を区切ってリスニングしてみてください。

別記事でtalk内容を整理していますので、参考にしてみてください。

話すスピードの速さ★★★☆☆
動画の長さ★★★★☆
語彙の難しさ★★★☆☆
アクセントの難しさ★★☆☆☆
お笑い要素★★☆☆☆

ボディランゲージが人を作る

どんなTalk?

チャレンジングな環境下にある時、不安になったり自信を無くしてしまいそうになった時に思い出して欲しいライフハックです。

2分間、両手をハの字に空に向かって伸ばすだけです。

そして、例え自分がまだ未熟であっても、できるフリをし続ければなりたい姿になれるとも。

一見、「本当に?」と思えるようなお話ですが、科学的な視点から解説をしてくれています。

(この研究結果があまりにセンセーショナルだったため、あちこちで物議を醸しているようですが)

20分超えとボリュームのあるtalkなので気合を入れて見てください(笑)とっても聞き取りやすいアメリカ英語です。

話すスピードの速さ★★★☆☆
動画の長さ★★★★☆
語彙の難しさ★★★☆☆
アクセントの難しさ★☆☆☆☆
お笑い要素★☆☆☆☆

*********

いかがでしたか?

今後もおすすめTEDのまとめ記事や解説記事をたくさん書いていきますので、是非ご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございます♡

初心者さん向けおすすめTEDまとめはこちら👇

中級者さん向けおすすめTEDまとめはこちら👇

TED Talksで皆様の英語力が更に向上しますように。

一緒に頑張りましょう。

それでは♡

コメント